Ubuntuサーバーの各種設定
Ubuntuサーバーの基本的な設定方法について記します。
1.ホスト名
ubuntu@ubuntu:~$ sudo hostnamectl set-hostname <HOSTNAME>
ubuntu@ubuntu:~$ sudo hostnamectl …設定後の確認
Static hostname: (設定したホスト名)
Icon name: computer
Machine ID: (ID)
Boot ID: (ID)
Operating System: Ubuntu 20.04.2 LTS
Kernel: Linux 5.4.0-1034-raspi
Architecture: arm64
2.日本語キー入力のキーボード設定
Ubuntu Serverを導入した時点では、キーボードは英語レイアウトが標準になっている。
通常、日本語キー入力のキーボードを使うことが多いので、英文字はともかく、記号入力がでたらめになる。
キーボード設定の変更については、
$ sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
「Generic 105-key (Intel) PC」を選択
[Japanease]を選択
「Japanease」を選択
「The default for the keyboard layout」を選択
「No compose key」を選択
$ sudo reboot
参考資料:Qiita @Toshiaki0315 [Ubuntu Serverのキーボードを日本語レイアウトに変更]
3.ネットワーク IPアドレスの固定化
etc/netplanにネットワーク設定ファイル(00-installer-config.yaml 等)がある。
有線LAN・無線LANのIPアドレスを固定するには、上記のファイルよりも先に参照されるファイル(下記のような、99で始まるファイルを作成する。)
3-1 作成ファイル例 /etc/netplan/99-netcfg.yaml
3-2 設定の反映
$ sudo netplan apply
正常に設定が反映された場合は、上記の例では、
eth0:192.168.0.68、wlan0:192.168.0.69 となる。…ip aコマンド等で確認できる。
参考:Ubuntu 20.04 LTSで固定IPアドレスを設定する方法【サーバー編】